忍者ブログ
<<   2025   09   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
14 September 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29 October 2014            他愛無話-10月  |  他愛無話  |  C:10  |
気が付けばもう10月…だと…!?
そんな他愛無話。


結局やった。
レミちゃん素材提供有難う!!

 

つっても出来はこんなんですが…。
先日もちょろっと書きましたが居酒屋&飯屋情報&知人達に生存を知らせる旨をメインにしているだろう…きっと…。
天一の日を知らせるbotとかも入れておきたい希望。
商会関連で飛び回った先で知り合った人とかも登録はするけど生存確認(ry

メフルザードのオッサンはトレンドに敏感なので何でも取り入れる。最先端オヤジ。
対アキトでは連絡つきにくいし寝てるし鷹(メール)飛ばしたほうが確実なのに、ついツイッター使いたくて使っちゃう。
でも↑みたいに上手く意思の疎通が出来ないんだぜ…!
よくこんなんで300件も発言してるなって感じですがいつも↑みたいな予感。
「生きてる?」って聞かれて「生きてる」
とか
「ドラゴン便。空中」
とか
「今◯◯で活動中」
的な。

要点しかなくてやっぱり作ってみたけど面白み無くてスマンス!基本一行!
作るのは凄く楽しかったーーー!!
皆さんのは読み甲斐もあって面白くて羨ましいぜ!!


この日はオッサンは諦めて自分で犬(リリちゃん)の散歩に行きました。




↓記事のネタ提供をしてもらった御礼ということでレミちゃんを勝手に(ry

 

 
…という暴挙に!!

コートがどんなのかだけ描いとこーって感じだったソレをアニメの設定資料っぽくくっつけてプロフ画に使用するというなんという手抜k
コートの形と色合いさえ判ればいいんだよ…!
だから影なんか付けないしベルトだって端折るぜ!堂々と!!
後は心の目で見てもらうからいいんだ!

昔は設定資料集とか集めまくっていたなあ…、好きだったんだよなー…、と黒歴史まで開いて心が痛い。
ズキズキする…!右手が疼く!
設定資料の背景ってなんか↓こういう砂目地とかが多かったイメージなのですが。
今はどうなんだろう。もっと凝ってるんかな…!


(右→)後はこんなんなってます。

極寒な季節でなければ↑で生きれそうなので外套を羽織ってない時もあると思います。前開けたりとか。
長い外套とかロングコートも考えたのですが、何かと似合わないという不思議。なのでショートコート。
後は寒さに合わせて毛皮を首に巻くとか。
気候によってはコート無し外套有りとかも出来るか…。
その辺はその時の気分で!!

つか両ポケとか釣りのオッサンかよクソダサいって感じですが便利さにはかえられないから…!
ポッケは便利だなあ!(リアル実感)
それにしても冬は色々着こむから描線が増えまくって面倒臭いですね。端折りたいね。

30 September 2014            他愛無話-9月  |  他愛無話  |  C:6  |
↑の通り、他愛のない話を取り留めなく書く場所があった方が良いなあ~と思って作った記事ですよ!
たあいなはなし。その月に書いた時だけ上にあがるよ。
(何にも無い月もありそうだぜ。)

覚書とかPLの呟きとか取り留めなさ過ぎる空間。



27 September 2014            Petit battle-3  |  Petit battle  |  C:5  |


Petit battleは忘れた頃にやって来る!!(遠)低空飛行で何とか続いております…!

先日フ、と存在を思い出してペイントソフトを起動したらアラ不思議。
ポーズとかがポーンと決まった感じで。
やる気を出せばイケるらしい。
(即ちソフト起動)
今まで散々ネタがーだのなんだの言っていましたが、やる気が無いだけの己の怠慢であることをまざまざと見せつけられて自分の心中穏やかでない感じに。
いやでもやっぱ気分って有るよね!ノってる時の方がいい感じに進むよね!ねえそうだと言って!
(↑周囲に共感を求めるウザったい人になってしまったーーーorz)


そんな前置きはさておき。
今回はギガトールさんを描かせていただきましたァァァ!!
そう…前回は外人四コマな酷い落書きだったので、いつか他の機会に描かせて頂きたいな~とずっと思っていた訳です。
絶対格ゲー似合いますやん!!とも思っていたのですよ!フハハ!!
しかし自分のポージングの微妙さのせいで画はややもすると"ちょっと耳の遠いおじたん"みたいになってしまって申し訳ない…(ゴクリ)

後、センスも語学力もないので技名とかには目を瞑って下さい…\(^o^)/
まんますぎる\(^o^)/
そしてコマンド全然照らし合わせてないので被ってたらごめn

performed a miracle→格ゲー界における希少価値!自己回復技。すごい。
god of love→特に闇属性(チュウニ等)にダメージの高い技。当たる確率はイマイチだけれど威力は高い!!
みたいなイメージで作りました…!

大型神父(司教様ですが)っていうとヘルシングのアンデルセン神父を思い出しますね。
バトらなくちゃいけない場面になるとあんなんになっちゃうのかな!マジカッコイイ!!
もう、そう考えるとギガトールさんの自分の中での妄想ボイスが那智。
かなり野沢那智。脳内再生余裕。
こうなってくると連鎖で「那智生き返んないかなー…」ってモードに入ってしまう。

ギガトールPL様、お借りさせて頂きまして有難う御座いました!!


***

petit battle所感
イマドキ格ゲーってギャルギャルしてるなあ…!おっしいっちょ方向性を変えた感じで描いちゃうぜ!
…と言う感じのアレソレで進んでいましたが、やっぱりおんなのこもひつようだとおもうの。(今更)

アレですか。
オネーサン、ギャル、ロリとかですか。必要成分は。
それともショタ…!?ショタジジイか!?(どんどんズレてきた!!)

~相変わらず次回未定~

19 September 2014            冬服(たぶん)  |  イラスト  |  C:0  |
とりあえず!
外套+短コートverで。



…うん、本当に大して代わり映えしてないね!予言の通り!
※格好は予告なく変更される場合があります
↑と言う事にしておく…!

いやまだ暑いよ…って感じの日は前の格好をしていると思うので…臨機応変にね!(てきとう)
なのでプロフ画反映はもう少し先で良いか…。とも思いタイミングを考える。


別に描く過程の画とか需要無いと思うんで(無いよなあ…)文字でだけ。自分の場合。

脳内で構図を決める

線画ラフ(←いつもひどい)

線画下書き(←ひどい2・線の荒振りが止まらない)

背景(今回はナンチャッテ背景…を適当に作る)

線画清書

着彩

調整(色味とか)

みたいな。
一番時間が掛るのは線画だーーーちくせう!(転がりながら)
(短縮したいけど出来ない場所だ…!)


プロフ用↓


風パワーで前髪(←)コッチ側に。
<<   HOME    15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25   >>
忍者ブログ/[PR]
PR
Template by coconuts